事例紹介(民活手法)

【多気郡明和町】メガソーラー(大規模太陽光発電)施設設置運営事業

【多気郡明和町】メガソーラー(大規模太陽光発電)施設設置運営事業

国の再生可能エネルギー固定価格買取制度に併せて、平成25年2月に国から譲渡を受けた同町池村の町有地「斎宮きららの森」の敷地約6.6ヘクタールを貸し付け、合計出力2000キロワットの太陽光発電施設を建設。

多くのメディアにご紹介いただきました。
今回の「斎宮きららの森」 の事業は多くのメディアにご紹介いただきました。
2014年4月22日 伊勢新聞 ●2014年4月22日 毎日新聞 ●2014年4月23日 中日新聞

事例紹介(PFI的手法)

【三重県】職員公舎 (東紀州世帯用)民活整備運営事業

三重県が初めて実施する地域完結型のPPP事業です。尾鷲市及び熊野市に設置している世帯用職員宿舎が、建築から45年が経過し老朽化が著しいことから、民間活力を活用し、安全で良質な職員公舎(24戸)を整備する事業。
2012/02/27 建通新聞にて記事が掲載されました。

職員公舎(尾鷲)

東紀州職員公舎(尾鷲)

東紀州職員公舎(尾鷲)

東紀州職員公舎(尾鷲)

東紀州職員公舎(尾鷲)

職員公舎(熊野)

東紀州職員公舎(熊野)

東紀州職員公舎(熊野)

東紀州職員公舎(熊野)

東紀州職員公舎(熊野)


事例紹介(指定管理)

【伊勢市】伊勢市市営住宅等指定管理者

FE住宅管理共同企業体平成15年6月の地方自治法改正により創設された指定管理者制度により、公共の施設の管理運営を民間事業者や特定非営利活動法人などの団体へも委託することができるようになりました。

船谷建設株式会社も参加するFE住宅管理共同企業体は、平成24年10月1日より伊勢市市営住宅の管理運営を行うこととなりました。

FE住宅管理共同企業体のホームページはこちら ≫≫≫


事例紹介(設計・施工一括発注プロポーザル方式)

【三重県】警察職員宿舎(県内各地)

従来の事業は設計施工分離が原則とされてきましたが、構造物の構造形式や主要諸元も含めた設計を施工と一括で発注する設計・施工一括発注プロポーザル方式が試行されています。民間企業が有する高い技術力を有効に活用し、コストの縮減や工事目的物の性能・機能の向上、工期短縮等の施工の効率化等が期待されています。

松阪警察署職員宿舎 ※現在建設中です

高茶屋共同住宅(津市)

高茶屋共同住宅(津市)

高茶屋共同住宅(津市)

新田第二住宅(尾鷲市)

新田第二住宅(尾鷲市)

新田第二住宅(尾鷲市)

名張警察署職員宿舎

高茶屋共同住宅(津市)

高茶屋共同住宅(津市)

新田第二住宅(尾鷲市)

新田第二住宅(尾鷲市)

新田第二住宅(尾鷲市)

新田第二住宅(尾鷲市)

鳥羽警察署職員宿舎

高茶屋共同住宅(津市)

高茶屋共同住宅(津市)

新田第二住宅(尾鷲市)

新田第二住宅(尾鷲市)

新田第二住宅(尾鷲市)

新田第二住宅(尾鷲市)

高茶屋共同住宅(津市)・新田第二住宅(尾鷲市)

高茶屋共同住宅(津市)

高茶屋共同住宅(津市)

新田第二住宅(尾鷲市)


事例紹介(提案実績)

これまでに当社がご提案させていただいたPFI・PPP事業の提案実績をご紹介いたします。

愛西市学校給食センター 整備・運営事業

愛西市学校給食センター整備・運営事業

愛西市学校給食センター整備・運営事業

おおぶ文化交流の社 整備・運営事業

おおぶ文化交流の社 整備・運営事業

おおぶ文化交流の社 整備・運営事業

おおぶ文化交流の社 整備・運営事業

ページ上部へ戻る

Copyright© 2014 船谷建設株式会社. All Rights Reserved.

〒515-0507 三重県伊勢市村松町1364番地8
電話:0596-37-5111(代表) FAX:0596-37-5112